オフィス(本社)移転のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社は4月16日より、事業の拡大にあわせて下記に移転致しました。 これを機に、皆様の期待にお応えできるよう、精一杯努力していく所存です。
今度とも一層のご支援賜りますよう、お願い申し上げます。
■新住所
〒101-0032
東京都千代田区岩本町3-2-2 千代田岩本ビル4階
■電話番号
03-5809-2349
■FAX番号
03-5829-8589
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社は4月16日より、事業の拡大にあわせて下記に移転致しました。 これを機に、皆様の期待にお応えできるよう、精一杯努力していく所存です。
今度とも一層のご支援賜りますよう、お願い申し上げます。
■新住所
〒101-0032
東京都千代田区岩本町3-2-2 千代田岩本ビル4階
■電話番号
03-5809-2349
■FAX番号
03-5829-8589
株式会社リブリッジは、誠に勝手ながら、2014年12月27日(土)~2015年1月4日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。
なお、2015年1月5日(月)は社内研修のため、2015年1月6日(火)より通常営業を開始します。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
—————————
<年末年始スケジュール>
■年内最終営業日: 2014年12月26日(金)
■年末年始休業期間: 2014年12月27日(土) ~ 2015年1月4日(日)
■始業日: 2015年1月5日(月)※当日は社内研修
■通常営業開始日:2015年1月6日(火)
2014年は、多くの方に弊社の事業活動を支えていただきましたこと、心より御礼申し上げます。
2015年は、私たちのビジョンに向かって飛躍する重要な1年となります。来年も変わらず、そしてさらなる発展に向けて一層の努力に邁進致します。
2015年も、株式会社リブリッジをよろしくお願い申し上げます。
2014年10月1日より、新たに人材紹介サービスがラインナップに加わりました。
弊社の強みは、大手エージェントと比して、リーズナブルな費用でより的確な人材をご紹介可能な点で、極めて高い成約率を維持しております。人材不足が顕在化した昨今、採用計画進捗の遅れや人材採用コストの増大は事業計画の変更をも余儀なくされかねません。弊社の独自ノウハウ(※)を活用した人材紹介サービスをご利用いただくことで、貴社の経営課題・人事課題解決の一助となり、貴社の採用戦略が強力に推進することを願っております。
私たちは、貴社の採用戦略を全力でご支援いたします。
(※)人物本位マッチングを軸とし、離職率低減に大きく寄与する人材紹介の在り方。
スキルマッチングのみでは実現できない、高いクオリティにご期待下さい。
<求職者の皆様>
■私たちのこだわり
【得意な職域】
1)法人営業職
単なるルートセールス等ではなく、将来貴方に専門スキルが身に付き、営業職としてのポータブルスキルが期待できる仕事紹介が得意。
2)設備・施工管理職
将来のキャリアパスとして電設業界と本職務のプロフェッショナルになれる、キャリアシナリオが描けるポジションに絞った仕事紹介が得意。
大規模プラント・複合商業施設案件から、戸建住宅等のリノベーション領域までをサポート(電設・空調・管工事・衛生領域の各種求人を保有)
2014年9月23日(火・祝)、「人を大切にする経営学会」設立総会が 開催され、弊社も団体会員として参加致しました。
「人を大切にする経営学会」とは、人、とりわけ社員等の満足度や幸せこそ最大目標であり最大成果と考える「人を大切にする経営」を研究対象とし、 その研究成果を広く社会に還元、啓発する活動を行うことを通じて、よりよい企業経営を行う企業が増加することを目的として設立された学会です。
当日は、 500名近くの方々が出席される大規模のものとなりました。山本厚生労働副大臣・藤井文部科学副大臣・岩井経済産業大臣政務官の方々が来賓され、安倍晋三 首相の祝電サプライズ等もありました。その他大勢の著名な方々が参画されておられる大きなエネルギーに満ち溢れた、まさに産学官連携の設立総会でした。また、初代会長には、代表発起人である法政大学大学院政策創造研究科 坂本光司教授が選任されました。
弊社は、『就職後も長きにわたり職場でイキイキと働ける雇用を創出する』ことを事業ミッションの1つにしております。また同時に、私たち自身も自社社員の 職場満足度を高め幸せなライフワークを目指しています。このたびの学会参画を機に、幸せな雇用創出に資するべく更なるイノベーションに努めてまいります。
弊社のインターネットメディア事業は、公益財団法人東京都中小企業振興公社が実施する【平成26年度新製品・新技術開発助成事業】認定事業として採択企業となりました。
この事業は、実用化の見込みのある新製品・新技術の自社開発を行う都内中小企業者等に対し、その研究開発経費の一部を助成することで技術力の強化及び新分野 の開拓を促進し、東京の産業の活性化を図ることを目的として実施されております。弊社のインターネットメディア事業において、現在、ステルスでシステム開発を進めております人材採用Webメディアが高く評価されたことを、私たちは大きな励みとしております。
私たちは、新たな人材を雇用したい企業、特に中小企業が抱える人事・採用課題に対するソリューションとして、ますます企業の役割を果たしてまいります。
株式会社リブリッジは、2014年5月に設立されました。私たちは、働く人・就活中の人を応援する複合型ネットメディア企業を目指し、”IT領域”と”HR領域”に強みを持っています。
『人と人、人と企業の架け橋となり、社会に貢献する』を経営理念に掲げ、全く新しい価値観で創る求人情報メディアの発信、社員の方々の職場定着に寄与するキャリア形成支援・採用コンサルティング等を手掛けます。例えば、雇用創出を行うインターネットメディアと、今ある雇用の盛り上げを行うキャリアコンサルティングの融合により、”NIPPON”をもっと元気にしていきたい、と願っています。
また私たちの組織は、ネットメディアのWeb開発部隊とキャリアカウンセラー等のコンサルタント部隊の少しユニークな組み合わせで構成しています。駅徒歩1 分、最新で綺麗なオフィス環境、カジュアルな服装OKで音楽も流れる自由な社風、フレックスタイム制導入や、スマートワークで実現するワークライフバランス等、地域で一番の従業員を大切にする企業を目指しています。
私たちは、マーケットから求められる様々なニーズを、スピーディーに具体的にカタチにしてまいります。どうぞ私たち株式会社リブリッジに、乞うご期待ください。